
Basler ace 2
優れた柔軟性で幅広い用途に対応
ace 2 R Basic & ace 2 R Pro
異なる画像処理機能を搭載した2種類の製品ラインace 2 X visSWIR
0.4μm~1.7μmの波長域における撮影に最適最新CMOSセンサー
ソニー社製Pregius Sをはじめとする最新CMOSセンサーを採用し、優れた画質を実現センサー
要件に応じてGpixel社/ソニー社/オンセミ社製CMOSセンサーを選択可能インターフェース
USB 3.0、GigEのほか、ace 2 R Basicは5GigEも選択可能筐体
29mm×29mmのコンパクトさでデザイン・インに最適豊富なラインナップのアクセサリー
お使いのビジョンシステムに最適なアクセサリーをワンストップでご提供コストパフォーマンス
全製品において優れたコストパフォーマンスを実現
Basler ace 2シリーズ
価格重視のace 2 R Basic、性能重視のace 2 R Proに加え、革新的な技術を活用し、可視光から非可視光帯域の撮像が可能なace 2 X visSWIRもご用意しています。

ace 2 R Basic
充実のコンピュータービジョン機能とBaslerならではの高い信頼性を兼ね備え、一般的なマシンビジョン用途に最適。
コンパクトなボディに最先端のセンサーを採用
5GigE対応
便利なコンピュータービジョン機能を多数搭載
抜群のコストパフォーマンスで一般的な撮影用途に最適

ace 2 R Pro
ace 2 R Basicの全機能に加え、PGIやコンプレッションビヨンド、ピクセルビヨンドなどの独自機能も搭載し、最高の性能を実現。
ロスレス圧縮を利用し、GigEのデータ転送速度を向上させる「コンプレッションビヨンド」機能
ピクセルサイズを調整することにより、センサーの性能を簡単にカスタマイズできる「ピクセルビヨンド」機能
カメラ内蔵型画像補正機能「PGI」
優れたコストパフォーマンスで要件の厳しい撮影に最適

ace 2 X visSWIR
対象物の奥深くにある内部構造を可視化するなど、人間の目に見えないものを検出するSWIR(短波長赤外)カメラです。
波長域0.4μm~1.7μm対応で可視光から非可視光帯域までの撮像が可能
ソニー社製SenSWIR技術搭載センサーIMX990/IMX991採用
29mm×29mmのコンパクトなボディ
SWIR撮影対応のアクセサリーも充実
選べるセンサー&インターフェース
コンパクトなボディでありながら、用途に応じてセンサー(ソニー社製センサー、Gpixelセンサー)、インターフェース(USB 3.0、GigE、5GigE)を自由に組み合わせられるなど、優れた柔軟性を誇るace 2。ソニー社製SenSWIR技術搭載センサー-を採用したSWIRモデルもご用意しています。

ace 2:ソニー社製センサー&Gpixel社製センサー搭載
ソニー社製センサー(第4世代CMOSセンサーPregius S、SenSWIR技術搭載の高感度センサーIMX990/IMX991)、Gpixel社製センサーをはじめ、用途に応じて幅広いセンサーをお選びいただけます。

ace 2:USB 3.0、GigE、5GigE対応
USB 3.0、GigE、5GigEの3種類のインターフェースを選択可能。要件に応じてそれぞれのメリットを最大限に発揮できます。
特にace 2 R Basicの一部モデルが対応している5GigEは、その優れた速度が大きな魅力です。このほか、各モデルに最適なハードウェア、ソフトウェアも取り揃えています。
Basler ace 2の詳細はこちら
Baslerでは、製品の仕様や用途などについて詳しく解説した資料を多数公開しています。ぜひご覧ください。