- 製品
- ソリューション
- ダウンロード
- お問い合わせ・サポート
- Vision Campus
- 企業情報
-
製品
コンピュータービジョン製品:ハードウェアカメラ レンズ 照明 画像入力ボード ケーブル アクセサリー ネットワーク機器/周辺機器コンピュータービジョン製品:ソフトウェアpylon Camera Software Suite VisualApplets その他ソフトウェアカテゴリー別製品ラインナップエンベデッドビジョンシステム用製品 医療・ライフサイエンス用途向け製品 CoaXPress対応製品エリアスキャンカメラBasler ace 2 Basler ace Basler MED ace Basler boost Basler beat Basler dart Basler pulse Basler scoutBasler aceaceの新機能ラインスキャンカメラBasler racerBasler racerBasler racer - the right choiceBasler blazeblaze FAQ 活用事例:3DカメラとAIによる果物の自動識別 Basler blazeソフトウェア ToFカメラ搭載ラベル貼付ロボット Use-Case-Kine-Roboticsレンズ単焦点レンズ画像入力ボードUSB 3.0インターフェースカード GigEインターフェースカード CXP-12インターフェースカード imaWorx microEnable 5 marathon microEnable 5 ironmanpylon Camera Software Suitepylon vTools pylonオープンソースプロジェクト FAQ pylonドライバー&GenTL pylon SDK pylonビューワーその他ソフトウェアBasler blazeソフトウェア フレームグラバー用ソフトウェア Basler顕微鏡ソフトウェア Basler録画ソフトウェア ロボットプログラミングソフトウェアdrag&bot
-
ソリューション
エンベデッドビジョンエンベデッドビジョンシステム用製品エンベデッドビジョンシステム用製品エンベデッドビジョンシステム用カメラ Basler エンベデッドビジョンキット エンベデッドビジョンソフトウェア NVIDIA社製品対応エンベデッドビジョン NXPセミコンダクター社製対応エンベデッドビジョンキットBasler エンベデッドビジョンキットAIビジョンソリューションキット
-
ダウンロード
- お問い合わせ・サポート
-
Vision Campus
カメラ技術用途に合ったCMOSセンサーの選び方 カメラの色設定の重要性 ビジョンシステムに最適なレンズの選び方 エンベデッドビジョンの5つのポイント マルチスペクトルイメージングとは? CMOSカメラの比較 画像処理における色の役割 プロセッシングボード 画像処理における3D技術 エンベデッドビジョンシステムとは? CMOSイメージセンサーが選ばれる理由 Time of Flightとは? 画質とは? カメラのサイズ デジタルカメラの仕組み? CMOS vs. CCD: 未来のセンサー技術 リアルタイム性 近赤外(NIR): 低光量でも鮮明な画像を実現 高感度画像処理カメラさらに表示表示を減らすインターフェースとその規格System Setup with CoaXPress 2.0 CoaXPressとは? エンベデッドビジョンに適したインターフェースとは? GigE 2.0対応マルチカメラシステム USB 3.0 – 次世代のカメラインターフェース Camera Link ギガビットイーサネット(GigE) GenICam規格 USB 3.0とUSB3 Vision規格
-
企業情報
Baslerの品質
Baslerでは、お客様からの信頼が最も重要な資産であると考えています。お客様のための革新の精神と高い技術力、サービスの品質。これらがこの高い信頼を頂くためにとても重要です。そしてさらに最も重要な要因として、2つの生産施設で厳格に定めている製造および品質保証のプロセスがあります。
他に類を見ない広範な品質保証対策を採用し、信頼の製品性能と高い顧客満足度を実現しています。 ここで、当社の製造プロセスにおける品質への取り組みをご紹介しましょう。

当社では製造プロセスの多くの工程において、様々な品質対策を行っています。LEAN(リーン)生産方式を採用することで工数、エラー、コストを削減。圧倒的なコストパフォーマンスを誇る高品質なカメラを生産しています。当社の実施する対策について、さらに詳しくご紹介しましょう。
-
品質管理
Baslerでは長年にわたって「改善」メソッドを採用し、継続的なプロセス改善に取り組んでいます。従業員の創造性を注ぎ込んで材料と人件費の無駄を削減し、可能な限りスリムな製造工程を実現するとともに、エラーを根絶します。LEAN(リーン)生産によって省かれた無駄は、そのままお客様の利益となります。Basler aceなどの画期的なカメラが誇る優れたコストパフォーマンスは、その証のひとつです。同様にトヨタ生産方式の要素を採用し、ビジネスにいっそうの効率化をもたらします。製造チームは毎週会議を行い、設定されたKPI(重要業績評価指標)の進捗状況を評価するとともに、改善すべき新たな重点分野を選び出します。こうした取り組みの結果、例えばこの5年間で完成品カメラの平均月産は4倍になり、2年間で従業員一人ひとりの生産性が2倍になりました。
詳細については、ここをクリック
-
カメラ生産の品質
基板生産
基板生産には3つの工程があります。はんだペースト印刷、ピックアンドプレイス、リフロー炉でのはんだ付けです。Baslerは基板生産に統計的工程管理方式を採用。製造機械が最適なレベルで稼働し、それぞれの基板を自動的に光学検査します。基板の乾燥後、基板自己検査によって基板が正常に機能していることが確認されると、プロセスは終了。正常に機能していない基板は「基板修理担当」のもとへ送られ、修理されるか生産から除外されます。
カメラの組立
カメラの組立には複数の工程があります。各工程はクリーンルーム環境で行われます。カメラ検査ツールによって全自動検査が実行され、ファームウェアがロードされた後、カメラの調整と全重要パラメーターのチェックが行われます。さらに別の自動検査(ATS)でセンサーの配置を確認。こうしたテストはBaslerカメラのプラットフォームごとにカスタマイズされています。その後、カメラモデルに合わせた特別な温度試験が行われます。
EMVA規格適合試験
EMVA規格適合試験が製造工程の最後に行われ、工場出荷後の一貫した性能を保証します。スペクトル感度、色彩、SN比などの性能特性をカバーするEMVA規格1288に基づいたテストや当社データシートの比較性能データは、カメラを選定のご検討にもご利用いただけます。
詳細については、ここをクリック
-
100%検査済みの品質基準
当社が製造するすべてのカメラとレンズは、工場出荷前に総合的な機械、電気、光学検査と、精密な較正を受けます。カメラ検査の結果はすべてデータベースに保存されます。これにより、検査結果の追跡可能性と、製造するカメラ一台一台の一貫した品質が保証され、お客様のシステムで本来の性能を発揮できるのです。当社がビジョン業界向けに自信を持って3年保証を提供しているのもこのためです。
詳細については、ここをクリック