- 製品
- ソリューション
- ダウンロード
- お問い合わせ・サポート
- Vision Campus
- 企業情報
-
製品
コンピュータービジョン製品:ハードウェアカメラ レンズ 照明 画像入力ボード ケーブル アクセサリー ネットワーク機器/周辺機器コンピュータービジョン製品:ソフトウェアpylon Camera Software Suite VisualApplets その他ソフトウェアカテゴリー別製品ラインナップエンベデッドビジョンシステム用製品 医療・ライフサイエンス用途向け製品 CoaXPress対応製品エリアスキャンカメラBasler ace 2 Basler ace Basler MED ace Basler boost Basler beat Basler dart Basler pulse Basler scoutBasler aceaceの新機能ラインスキャンカメラBasler racerBasler racerBasler racer - the right choiceBasler blazeblaze FAQ 活用事例:3DカメラとAIによる果物の自動識別 Basler blazeソフトウェア ToFカメラ搭載ラベル貼付ロボット Use-Case-Kine-Roboticsレンズ単焦点レンズ画像入力ボードUSB 3.0インターフェースカード GigEインターフェースカード CXP-12インターフェースカード imaWorx microEnable 5 marathon microEnable 5 ironmanその他ソフトウェアBasler blazeソフトウェア フレームグラバー用ソフトウェア Basler顕微鏡ソフトウェア Basler録画ソフトウェア ロボットプログラミングソフトウェアdrag&bot
-
ソリューション
エンベデッドビジョンエンベデッドビジョンシステム用製品エンベデッドビジョンシステム用製品エンベデッドビジョンシステム用カメラ Basler エンベデッドビジョンキット エンベデッドビジョンソフトウェア NVIDIA社製品対応エンベデッドビジョン NXPセミコンダクター社製対応エンベデッドビジョンキットBasler エンベデッドビジョンキットAIビジョンソリューションキット
-
ダウンロード
- お問い合わせ・サポート
-
Vision Campus
カメラ技術用途に合ったCMOSセンサーの選び方 カメラの色設定の重要性 ビジョンシステムに最適なレンズの選び方 エンベデッドビジョンの5つのポイント マルチスペクトルイメージングとは? CMOSカメラの比較 画像処理における色の役割 プロセッシングボード 画像処理における3D技術 エンベデッドビジョンシステムとは? CMOSイメージセンサーが選ばれる理由 Time of Flightとは? 画質とは? カメラのサイズ デジタルカメラの仕組み? CMOS vs. CCD: 未来のセンサー技術 リアルタイム性 近赤外(NIR): 低光量でも鮮明な画像を実現 高感度画像処理カメラさらに表示表示を減らすインターフェースとその規格System Setup with CoaXPress 2.0 CoaXPressとは? エンベデッドビジョンに適したインターフェースとは? GigE 2.0対応マルチカメラシステム USB 3.0 – 次世代のカメラインターフェース インターフェースとは? Camera Link ギガビットイーサネット(GigE) GenICam規格 USB 3.0とUSB3 Vision規格
-
企業情報
課題
CNNの解析アルゴリズムを活用したエンベデッドビジョンシステムなら、コストを抑えながら、高速・高精度な検査を実現できます。しかし、そのためには豊富なノウハウを有する企業により、ハードウェアとソフトウェアを適切に組み合わせる必要がありました。
ソリューション
今回のデモ機は、高精度かつ低コストなCNN搭載型ビジョンシステムとして、尿沈渣検査における顕微鏡観察を自動化することが可能です。開発に際しては、Baslerが幅広い製品ラインナップを活かし、すべてのハードウェアとソフトウェアをワンストップで揃えました。
そのうち、ハードウェアにはdart MIPI対応BCON搭載モデル(カラー、5MP)、データケーブル、エンベデッドビジョンプロセッシングキットを採用。キットに含まれるプロセッシングボードは、BaslerがNXPセミコンダクターズ社製i.MX 8M Plusを使用して開発したもので、各種通信・制御を行う中央装置として、コンパクトでありながら、優れたコストパフォーマンスを実現しています。
カメラの設定や画像取得にはpylon Camera Software Suite、デベイヤリング、ノイズ除去、関心領域(ROI)の設定、スケーリングなどの前処理にはdartに内蔵されている画像信号プロセッサー(ISP)を使用します。なお、dartにはISPなしのモデルもありますが、その場合は、エンベデッドビジョンプロセッシングキットに含まれるi.MX 8M PlusのISPで代替可能です。さらに、i.MX 8M PlusにはCPUのほか、ハードウェアアクセラレーションによる高効率処理が可能なNPUも搭載されているため、負荷の大きい推論作業はNPU上で、バウンディングボックスの表示、統計データの生成、尿沈渣成分の分類などの後処理についてはCPU上で行うようにしました。
メリット
- 必要なものがすべてセットになったエンベデッドビジョンプロセッシングキットをご提供
- プロトタイプ開発・量産に最適なプロセッシングボードが付属
- 豊富なノウハウを活かし、長期にわたる供給を確保しながら、優れたコストパフォーマンスを実現
- 従来の画像処理・解析とCNNの技術をシームレスに融合
各種ソリューション・製品についてご不明点がございましたら、Basler営業チームまでお気軽にお問い合わせください。