- 製品
- ソリューション
- ダウンロード
- お問い合わせ・サポート
- Vision Campus
- 企業情報
-
製品
コンピュータービジョン製品:ハードウェアカメラ レンズ 照明 画像入力ボード ケーブル アクセサリー ネットワーク機器/周辺機器コンピュータービジョン製品:ソフトウェアpylon Camera Software Suite VisualApplets その他ソフトウェアカテゴリー別製品ラインナップエンベデッドビジョンシステム用製品 医療・ライフサイエンス用途向け製品 CoaXPress対応製品エリアスキャンカメラBasler ace 2 Basler ace Basler MED ace Basler boost Basler beat Basler dart Basler pulse Basler scoutBasler aceaceの新機能ラインスキャンカメラBasler racerBasler racerBasler racer - the right choiceBasler blazeblaze FAQ 活用事例:3DカメラとAIによる果物の自動識別 Basler blazeソフトウェア ToFカメラ搭載ラベル貼付ロボット Use-Case-Kine-Roboticsレンズ単焦点レンズ画像入力ボードUSB 3.0インターフェースカード GigEインターフェースカード CXP-12インターフェースカード imaWorx microEnable 5 marathon microEnable 5 ironmanその他ソフトウェアBasler blazeソフトウェア フレームグラバー用ソフトウェア Basler顕微鏡ソフトウェア Basler録画ソフトウェア ロボットプログラミングソフトウェアdrag&bot
-
ソリューション
エンベデッドビジョンエンベデッドビジョンシステム用製品エンベデッドビジョンシステム用製品エンベデッドビジョンシステム用カメラ Basler エンベデッドビジョンキット エンベデッドビジョンソフトウェア NVIDIA社製品対応エンベデッドビジョン NXPセミコンダクター社製対応エンベデッドビジョンキットBasler エンベデッドビジョンキットAIビジョンソリューションキット
-
ダウンロード
- お問い合わせ・サポート
-
Vision Campus
カメラ技術用途に合ったCMOSセンサーの選び方 カメラの色設定の重要性 ビジョンシステムに最適なレンズの選び方 エンベデッドビジョンの5つのポイント マルチスペクトルイメージングとは? CMOSカメラの比較 画像処理における色の役割 プロセッシングボード 画像処理における3D技術 エンベデッドビジョンシステムとは? CMOSイメージセンサーが選ばれる理由 Time of Flightとは? 画質とは? カメラのサイズ デジタルカメラの仕組み? CMOS vs. CCD: 未来のセンサー技術 リアルタイム性 近赤外(NIR): 低光量でも鮮明な画像を実現 高感度画像処理カメラさらに表示表示を減らすインターフェースとその規格System Setup with CoaXPress 2.0 CoaXPressとは? エンベデッドビジョンに適したインターフェースとは? GigE 2.0対応マルチカメラシステム USB 3.0 – 次世代のカメラインターフェース インターフェースとは? Camera Link ギガビットイーサネット(GigE) GenICam規格 USB 3.0とUSB3 Vision規格
-
企業情報
イベントBasler at events
Baslerロボットビジョンソリューション
高度な作業や単調な作業、さらには人間には難しい作業でも、一貫した品質と信頼性を確保しながら、人間以上の速度で行うことが可能であることから、多くの企業で導入が進んでいるロボット。コンピュータービジョンによりロボットを“スマート化”すれば、従来の用途や作業範囲の制限を受けることなく、活用の幅をさらに広げることができます。コンピュータービジョンの専門企業であるBaslerがお届けするロボットビジョンソリューションの詳細について、ぜひご覧ください。
ロボットビジョン:視覚機能により高い柔軟性を実現
スマートな運用が可能な
ロボットビジョン
従来のロボットより複雑で高度な作業を行うことが可能なロボットビジョン。コンピュータービジョン技術で視覚を与えることで、周囲の環境変化に柔軟に対応できるようになるため、ファクトリーオートメーション、物流、医療・ライフサイエンス、リテール、農業など多種多様な用途で大きな威力を発揮します。


視覚機能がない従来のロボット
現代社会のさまざまな分野・用途で活躍しているロボット。しかし、人間のそばで共に働く「コボット」の場合、カメラなしでは作業範囲が限られてしまいます。このような高度な用途において、よりインテリジェントかつ柔軟な運用を実現するには、ロボットとビジョンシステムを融合させることが必要不可欠になります。
ロボットビジョンで広がる新たな可能性
時間・労力・コストの大幅な削減が期待できるロボットビジョン。
その優れた視覚機能は幅広い用途に最適です。

マテリアルハンドリング&運搬
高い柔軟性と精度で人間をサポートするロボットビジョンは、ピックアンドプレース、ラベル貼付、パレット積み、梱包、運搬をはじめとする複雑な作業の効率化に貢献しています。

工程管理&品質管理
安全かつ安定した製造工程に必要な不可欠な画像処理。部品の検査・測定・分類・組立、マシンテンディングなどの用途にロボットビジョンを導入すれば、ダウンタイムを削減しながら、作業の精度や効率性を向上させることができます。
ロボットビジョンに関するお問い合わせ
注目が高まるロボットビジョンについて、ビジョン技術の専門家の観点から最適なソリューションをご提案します。

充実の製品ラインナップ
- VGA~24MPまでの画素数に対応
- グローバルシャッター(動体撮影)/ローリングシャッター(コスト削減)を選択可能
- 高精度かつ低コストな3D撮影を実現するTime-of-Flightカメラ
- 用途に応じてレンズ、照明、ドラッグチェーンケーブルなどのアクセサリーもご提供

ロボット向けインターフェース
- USB 3.0:高い汎用性&速度
- GigE:カメラとロボットの位置が離れている分離型システムに最適
- 各種産業用コンピューター、エンベデッドシステム、ロボットコントローラーに対応

スムーズなシステム構築
- ROS対応:カメラなどの構成機器とロボットオペレーティングシステム(ROS)との互換性を確保
- drag&bot:メーカー共通のミドルウェアとしてロボットビジョンの開発を効率化
- エプソン社、ABB社、Techman Robot社など有名企業のロボットシステムに対応
ロボットのスマート化に貢献するビジョンソリューションをご提案します。

産業用カメラの安定性&信頼性
- 民生用カメラとは異なる抜群の信頼性を実現
- スマートカメラより柔軟かつ安価
- GenICam対応で安定した運用が可能

充実の製品ラインナップ
- VGAから24MPまでの画素数に対応
- グローバルシャッター/ローリングシャッターを選択可能
- 互換性の高いアクセサリー
- 奥行きデータを生成可能な3Dカメラ
- 製品の選定をサポートする便利なオンラインツール:レンズセレクター、ビジョンシステムコンフィギュレーター

システム構築が簡単
- 全カメラモデル共通のプログラミングインターフェースとしてpylon Camera Software Suiteをご提供
- サンプルコードや各種サポートも充実
- ROS対応
製品選定に関するお問い合わせ
ドライバー&オンラインツール
Baslerでは、ビジョンシステムのスムーズな構築をサポートするため、ロボットオペレーティングシステム(ROS)用pylonカメラドライバー、ロボットプログラミングソフトウェアdrag&bot用カメラドライバーをはじめとする各種ドライバーをご提供しているほか、カメラやアクセサリーの選定をトータルにサポートするオンラインツールとしてビジョンソリューションガイドも公開しています。

ロボットビジョンソフトウェア
drag&botに組み込まれているpylon Camera Software Suiteを使用すれば、Basler 2Dカメラとロボットを簡単に接続できます。
GigE対応カメラ、USB 3.0対応カメラを使用する場合は、ロボットオペレーティングシステム(ROS)用pylonカメラドライバーが便利です。
ロボットビジョン関連の最新ニュース

製パン工場における3Dロボットビジョンの活用
KINE Robotics社では、Basler Time-of-Flightカメラblazeを搭載した3Dロボットビジョンシステムを開発することで、製パン工場の箱詰め作業を自動化することに成功しました。
記事を読む
金属・光沢物向けビンピッキングソリューション
光沢物の撮影が可能な産業用ステレオビジョンシステムNak3Dは、イタリアのソフトウェア企業Euclid Labs社によって開発されました。Nak3Dにはレーザーラインのほか、Basler USB 3.0対応カメラaceが2台搭載されています。
記事を読む
Vision Technology in Robotics - With a Sense of Sight for More Flexibility
周囲の環境に応じて柔軟な活用ができることから、産業界にさまざまなメリットをもたらしているロボットビジョン。では、ロボットとビジョンシステムを組み合わせることによって生まれる新たな用途、そしてシステム構築に際して考慮すべきポイントとは何でしょうか。
記事を読む
When Robots See – An Additional Sense for Better Performance
: 機械やロボットに撮影機能を追加すれば、より効率的かつ柔軟な活用が可能になります。では、ロボットとカメラを組み合わせたビジョンシステムによって生まれる新たな用途、そしてシステム構築に際して考慮すべきポイントとは何でしょうか。
記事を読む