- 製品
- ソリューション
- ダウンロード
- お問い合わせ・サポート
- Vision Campus
- 企業情報
-
製品
コンピュータービジョン製品:ハードウェアカメラ レンズ 照明 画像入力ボード ケーブル アクセサリー ネットワーク機器/周辺機器コンピュータービジョン製品:ソフトウェアpylon Camera Software Suite VisualApplets その他ソフトウェアカテゴリー別製品ラインナップエンベデッドビジョンシステム用製品 医療・ライフサイエンス用途向け製品 CoaXPress対応製品エリアスキャンカメラBasler ace 2 Basler ace Basler MED ace Basler boost Basler beat Basler dart Basler pulse Basler scoutBasler aceaceの新機能ラインスキャンカメラBasler racerBasler racerBasler racer - the right choiceBasler blazeblaze FAQ 活用事例:3DカメラとAIによる果物の自動識別 Basler blazeソフトウェア ToFカメラ搭載ラベル貼付ロボット Use-Case-Kine-Roboticsレンズ単焦点レンズ画像入力ボードUSB 3.0インターフェースカード GigEインターフェースカード CXP-12インターフェースカード imaWorx microEnable 5 marathon microEnable 5 ironmanその他ソフトウェアBasler blazeソフトウェア フレームグラバー用ソフトウェア Basler顕微鏡ソフトウェア Basler録画ソフトウェア ロボットプログラミングソフトウェアdrag&bot
-
ソリューション
エンベデッドビジョンエンベデッドビジョンシステム用製品エンベデッドビジョンシステム用製品エンベデッドビジョンシステム用カメラ Basler エンベデッドビジョンキット エンベデッドビジョンソフトウェア NVIDIA社製品対応エンベデッドビジョン NXPセミコンダクター社製対応エンベデッドビジョンキットBasler エンベデッドビジョンキットAIビジョンソリューションキット
-
ダウンロード
- お問い合わせ・サポート
-
Vision Campus
カメラ技術用途に合ったCMOSセンサーの選び方 カメラの色設定の重要性 ビジョンシステムに最適なレンズの選び方 エンベデッドビジョンの5つのポイント マルチスペクトルイメージングとは? CMOSカメラの比較 画像処理における色の役割 プロセッシングボード 画像処理における3D技術 エンベデッドビジョンシステムとは? CMOSイメージセンサーが選ばれる理由 Time of Flightとは? 画質とは? カメラのサイズ デジタルカメラの仕組み? CMOS vs. CCD: 未来のセンサー技術 リアルタイム性 近赤外(NIR): 低光量でも鮮明な画像を実現 高感度画像処理カメラさらに表示表示を減らすインターフェースとその規格System Setup with CoaXPress 2.0 CoaXPressとは? エンベデッドビジョンに適したインターフェースとは? GigE 2.0対応マルチカメラシステム USB 3.0 – 次世代のカメラインターフェース インターフェースとは? Camera Link ギガビットイーサネット(GigE) GenICam規格 USB 3.0とUSB3 Vision規格
-
企業情報
イベントBasler at events
次世代の新機能コンプレッションビヨンド
システムの性能を左右するGigEの帯域幅
Baslerが新たにお届けするカメラ内蔵型機能コンプレッションビヨンドがあれば、帯域幅をより有効に利用できます。
データ圧縮によりGigEの帯域幅を最大限に活用:コンプレッションビヨンド
産業用画像処理に活用されているマシンビジョン用ギガビットイーサネット(GigE Vision)には、複数のカメラを有するシステムを効率的に運用できる、最大ケーブル長100mの低価格なネットワークケーブルを使用できるなど、さまざまなメリットがあります。一般的な画像処理では、120MB/秒のデータ転送速度があれば十分です。
しかし、高解像度化・高フレームレート化が進むなか、データ転送速度の向上を求める声も増えています。CoaXPress 2.0や10GigEなどの新型インターフェースを導入すれば、従来の約10倍のデータ転送速度を実現することも可能ですが、多くの用途ではそこまでの速度が必要なく、コストもかさみます。
それよりも、既存の帯域幅を有効利用するほうが合理的です。カメラの内部でデータを直接圧縮すれば、撮影対象にもよりますが、最大フレームレートが2~3倍上昇します。
コンプレッションビヨンドの仕組み
コンプレッションビヨンドは、高性能なFPGAを使用し、カメラの内部で画像データを直接圧縮する機能です。
この機能では、画像データの重複部分を除外することにより、ロスレス圧縮を行います。過去に広く普及していたモールス信号と同様に、画像データの圧縮でも信号の変換を行います。この作業はコーディングと呼ばれ、データブロックごとにコードを割り当てます。頻繁に登場するビットパターンは短いコード、珍しいビットパターンには長いコードが適用されます。このようにして重複部分を少なくすれば、全体のデータ量が減少します。
つまり、重複部分の多い画像データのほうが圧縮しやすいといえます。データをどこまで圧縮できるかは、実際の撮影対象によって決まります。
Baslerコードブックによるエンコーディング
データのエンコーディングは、コードブックを使用して行われます。コンプレッションビヨンドには、Baslerがマシンビジョン向けに開発した独自のコードブックが採用されており、エントロピーコーディングを行うことにより、元の画質を維持しながらデータ量のみを大幅に抑えるロスレス圧縮が可能になっています。
また、生成した画像データは圧縮した状態で保存できるため、ストレージ容量の節約やコスト削減にもつながります。
コンプレッションビヨンドは、以下のカメラモデルに搭載されています。
カメラモデル | 製品シリーズ | 解像度 | センサー | フレームレート | モノクロ/カラー | インターフェース | 発売状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
a2A1920-51gcPRO | ace 2 Pro | 2.3 MP | IMX392 | 標準フレームレート: 51 fps コンプレッションビヨンド: 最大 100 fps |
Color | GigE | 量産開始 now |
a2A1920-51gmPRO | ace 2 Pro | 2.3 MP | IMX392 | 標準フレームレート: 51 fps コンプレッションビヨンド: 最大 fps |
Mono | GigE | 量産開始 now |
a2A1920-160ucPRO | ace 2 Pro | 2.3 MP | IMX392 | 標準フレームレート: 160 fps コンプレッションビヨンド: 最大 168 fps |
Color | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A1920-160umPRO | ace 2 Pro | 2.3 MP | IMX392 | 標準フレームレート: 160 fps コンプレッションビヨンド: 最大 168 fps |
Mono | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A2590-22gmPRO | ace 2 Pro | 5 MP | IMX334ROI | 標準フレームレート: 22 fps コンプレッションビヨンド: 最大 60 fps |
Mono | GigE | 量産開始 now |
a2A2590-22gcPRO | ace 2 Pro | 5 MP | IMX334ROI | 標準フレームレート: 22 fps コンプレッションビヨンド: 最大 60 fps |
Color | GigE | 量産開始 now |
a2A2590-60umPRO | ace 2 Pro | 5 MP | IMX334ROI | 標準フレームレート: 60 fps | Mono | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A2590-60ucPRO | ace 2 Pro | 5 MP | IMX334ROI | 標準フレームレート: 60 fps | Color | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A3840-13gmPRO | ace 2 Pro | 8.3 MP | IMX334 | 標準フレームレート: 13 fps コンプレッションビヨンド: 最大 36 fps |
Mono | GigE | 量産開始 now |
a2A3840-13gcPRO | ace 2 Pro | 8.3 MP | IMX334 | 標準フレームレート: 13 fps コンプレッションビヨンド: 最大 36 fps |
Color | GigE | 量産開始 now |
a2A3840-45umPRO | ace 2 Pro | 8.3 MP | IMX334 | 標準フレームレート: 45 fps |
Mono | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A3840-45ucPRO | ace 2 Pro | 8.3 MP | IMX334 | 標準フレームレート: 45 fps |
Color | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A4504-5gmPRO | ace 2 Pro | 20.2 MP | IMX541 | 標準フレームレート: 5 fps コンプレッションビヨンド: 最大 13 fps |
Mono | GigE | 量産開始 now |
a2A4504-5gcPRO | ace 2 Pro | 20.2 MP | IMX541 | 標準フレームレート: 5 fps コンプレッションビヨンド: 最大 13 fps |
Color | GigE | 量産開始 now |
a2A4504-18umPRO | ace 2 Pro | 20.2 MP | IMX541 | 標準フレームレート: 18 fps コンプレッションビヨンド: 最大 18 fps |
Mono | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A4504-18ucPRO | ace 2 Pro | 20.2 MP | IMX541 | 標準フレームレート: 18 fps コンプレッションビヨンド: 最大 18 fps |
Color | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A5320-7gmPRO | ace 2 Pro | 16.1 MP | MX542 | 標準フレームレート: 7 fps コンプレッションビヨンド: 最大 15 fps |
Mono | GigE | 量産開始 now |
a2A5320-7gcPRO | ace 2 Pro | 16.1 MP | MX542 | 標準フレームレート: 7 fps コンプレッションビヨンド: 最大 15 fps |
Color | GigE | 量産開始 now |
a2A5320-23umPRO | ace 2 Pro | 16.1 MP | MX542 | 標準フレームレート: 23 fps コンプレッションビヨンド: 最大 24 fps |
Mono | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A5320-23ucPRO | ace 2 Pro | 16.1 MP | MX542 | 標準フレームレート: 23 fps コンプレッションビヨンド: 最大 24 fps |
Color | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A5328-4gmPRO | ace 2 Pro | 24.4 MP | IMX540 | 標準フレームレート: 4 fps コンプレッションビヨンド: 最大 10 fps |
Mono | GigE | 量産開始 now |
a2A5328-4gcPRO | ace 2 Pro | 24.4 MP | IMX540 | 標準フレームレート: 4 fps コンプレッションビヨンド: 最大 10 fps |
Color | GigE | 量産開始 now |
a2A5328-15umPRO | ace 2 Pro | 24.4 MP | IMX540 | 標準フレームレート: 15 fps コンプレッションビヨンド: 最大 15 fps |
Mono | USB 3.0 | 量産開始 now |
a2A5328-15ucPRO | ace 2 Pro | 24.4 MP | IMX540 | 標準フレームレート: 15 fps コンプレッションビヨンド: 最大 15 fps |
Color | USB 3.0 | 量産開始 now |