新たにダウンロードが可能になったpylon 5 Camera Software Suiteの最新バージョン5.0.5では、WindowsやLinuxのほか、初めてOS Xにも対応しています。OS X用pylonはx86-64アーキテクチャーを採用し、OS X Yosemite(10.10)、OS X El Capitan(10.11)に対応しています。
OS X用pylonが追加されたことに加え、新しいリリースでは、バグ解消などさまざまな細かい改善が行われています。中でも、Linuxユーザー向けの改善点として、Linux用pylonにプログラミングインターフェースC-APIが追加されたことにより、pylonのCアプリケーションへの導入が簡単になったほか、Windowsで作成されたCコードをLinuxでも再利用できるようになりました。新しいAPIには、一般的なカメラの使用シーンを想定したプログラムサンプルが収録されたライブラリーが無料で付属しています。