Menu
2020/09/28
ace 2:撮影間隔の短い高速バーストモードが追加

カメラの仕様にある最大フレームレートは、最短の撮影間隔を表す指標としても使用できます。しかし、撮影間隔はインターフェース(GigE、USB 3.0)の帯域幅の制限を受けるため、画像データを十分な速度でホスト側に転送できないことがありました。
そこで登場したのがBaslerの高速バーストモードです。ace 2 Basic、ace 2 Proの全モデルに追加されたこの新機能は、カメラ内部のメモリーに画像を一時保存して連写を行うため、インターフェースの帯域幅にかかわらず、センサー本来の速度を最大限に引き出すことができます。
例えば、a2A1920-51gmBASの撮影間隔は20マイクロ秒ですが、高速バーストモードを使用すれば、これを約5~6マイクロ秒に短縮できます。
高速バーストモードは、ベルトコンベヤー上を流れる果物の仕分けなど、動く物体の検査に最適です。
ご不明点がございましたら、Basler営業チームまでお気軽にお問い合わせ ください。
ace 2の詳細については、baslerweb.com/ace2 でもご確認いただけます。